青電車(読み)アオデンシャ

デジタル大辞泉 「青電車」の意味・読み・例文・類語

あお‐でんしゃ〔あを‐〕【青電車】

終電車一つ前に運行する路面電車。前後部の行き先標識を青電球で照明するところからいう。青電。→赤電車

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「青電車」の意味・読み・例文・類語

あお‐でんしゃあを‥【青電車】

  1. 〘 名詞 〙 ( 前後部の、行先を表示する部分青色の光で照明するところから ) 市街電車などで、最終電車である赤電車の一つ前の電車。また、一般的に最後から二番目のものについても用いる。青電。青。
    1. [初出の実例]「十二時、青電車(アヲデンシャ)にて帰宅す」(出典:社会観察万年筆(1914)〈松崎天民〉続淪落の女)
    2. 「一学期は青電車つまりビリから二番目」(出典:三とせの春は過ぎやすし(1973)〈杉浦明平〉一)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android